
今月の一枚 ひなぐ雛祭り
今月の一枚はひなぐ雛祭りでの雛人形の写真です。雛祭りは2月15日(土)~3月8日(日)まで開催しているそうです。城下町八代ならではの歴史と文化を活かして、中心市街地や日奈久温泉の活性化につなげたいと雛祭りイベントがあっているそうです。雛人形には、各時代の美男美女の理想の姿が投影されているそうで、その違いが分かると、人形の興味も一段と深まるそうです。日奈久温泉で目にする明治の雛人形は、江戸時代の雛とも昭和の雛とも違う、日本人らしい穏やかな表情が見てとれるそうです。今まで雛人形って聞いて、あまり興味がなかった私も、写真をとったり、雛人形について教えてもらったりした事で雛人形のイメージが変わりました。たまには、こういう物を見たりするのもいいのかもしれません。
2月15日からは、確定申告の期間に入ります。
伝票など確定申告に必要な書類は受け付けております。
早期の資料提出等にご協力をお願いします。
令和3年3月 担当KN
<令和3年3月の業務時間のお知らせ>
平日:17時まで / 土曜日:12時まで / 日曜日・祝日:休み
・第三土曜日は、お休みさせていただきます。
<確定申告対応のお知らせ>
1日(月)~12日(金)まで、水曜日・土曜日・休日を除く毎日、20時00分まで
開所しております。
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限が
令和3年4月15日(木)まで延長されました。
*新型コロナウィルス感染症の拡大防止の為
年末調整をされていなくて、確定申告をされる方へ
確定申告で生命保険料等の控除を受けられる際、証明書の添付が義務付けられていますので、
申告まで大切に保管ください。
※必要かどうか分からない書類は、とりあえず保管しておいてください。
職員が判断します。
★お知らせ★
★当事務所では、e-Tax(電子申告)を積極的に進めております。★